メニュー
うどん・そば

※写真は秋冬限定。自家製揚げ餅入りカレーうどんです
終戦後、冨士屋初代が大衆食堂として柳山に小さな店を開業しました。 その頃からみなさまに愛され続ける冨士屋のうどんを是非ご賞味ください。
各種うどん・そばに寿司定食(+400円)をお付けすることもできます
温麺(あったかい)
- 名物カレーうどん
- 700円
- かやくうどん
- 600円
- たまごとじうどん
- 600円
- わかめうどん
- 600円
- 山かけうどん
- 650円
- 山菜きつねうどん
- 650円
- とりなんばうどん
- 650円
- 天ぷらうどん
- 700円
- 肉うどん
- 750円
- 野菜あんかけうどん
- 750円
- とりとじうどん
- 800円
- 天とじうどん
- 850円
- 肉とじうどん
- 900円
※上記メニューの麺はお蕎麦に変えられます
※うどん大盛 100円増し(カレーうどんは200円増し)
※そば大盛 200円増し
※寿司定食 400円増し
温麺(鍋焼・ラーメン)
- 鍋焼きうどん
- 700円
- 味噌煮込みうどん
- 800円
- 昔ながらの中華そば
- 600円
- 五目中華そば
- 800円
※鍋焼・ラーメン大盛 200円増し。
冷麺
- ざるうどん
- 600円
- 山菜おろしうどん
- 700円
- とろろうどん
- 750円
- 合乗り
- 750円
- 冷やし中華(夏季限定)
- 750円
- サラダうどん(夏季限定)
- 700円
- 天ざるうどん
- 1,100円
- 海老おろしうどん
- えび1本 900円
- えび2本 1,100円
- そうめん(夏季限定)
- 600円
- ひやむぎ(夏季限定)
- 600円
※上記メニューの麺はお蕎麦に変えられます。
※うどん大盛 100円増し。そば大盛 200円増し。寿司定食 400円増し。
各種とっぴん具
- きざみねぎ
- 50円
- 生卵
- 50円
- 大根おろし
- 50円
- 山菜
- 150円
- わかめ
- 150円
- 山いも
- 300円
- 小盛天ぷら
- 500円
温麺(あったかい)
- 名物カレーうどん
- 700円
- かやくうどん
- 600円
- たまごとじうどん
- 600円
- わかめうどん
- 600円
- 山かけうどん
- 650円
- 山菜きつねうどん
- 650円
- とりなんばうどん
- 650円
- 天ぷらうどん
- 700円
- 肉うどん
- 750円
- 野菜あんかけうどん
- 750円
- とりとじうどん
- 800円
- 天とじうどん
- 850円
- 肉とじうどん
- 900円
※上記メニューの麺はお蕎麦に変えられます。
※うどん大盛 100円増し(カレーうどんは200円増し)
※そば大盛 200円増し
※寿司定食 400円増し
温麺(鍋焼・ラーメン)
- 鍋焼きうどん
- 700円
- 味噌煮込みうどん
- 800円
- 昔ながらの中華そば
- 600円
- 五目中華そば
- 800円
※鍋焼・ラーメン大盛 200円増し。
冷麺
- ざるうどん
- 600円
- 山菜おろしうどん
- 700円
- とろろうどん
- 750円
- 合乗り
- 750円
- 天ざるうどん
- 1,100円
- 海老おろしうどん
- えび1本
900円 - えび2本
1,100円 - 冷やし中華(夏季限定)
- 750円
- サラダうどん(夏季限定)
- 700円
- そうめん(夏季限定)
- 600円
- ひやむぎ(夏季限定)
- 600円
※上記メニューの麺はお蕎麦に変えられます
※うどん大盛 100円増し。
※そば大盛 200円増し
※寿司定食 400円増し
各種とっぴん具
- きざみねぎ
- 50円
- 生卵
- 50円
- 大根おろし
- 50円
- 山菜
- 150円
- わかめ
- 150円
- 山いも
- 300円
- 小盛天ぷら
- 500円
2019/01/31